
月別 アーカイブ
最近のエントリー
HOME > ARKブログ > ARK的こころ > この一年を振り返って
ARKブログ
< 美容と健康に良いお茶を紹介します | 一覧へ戻る | 胸鎖乳突筋硬い人の症状 >
この一年を振り返って
早いもので、オープンから1年が経ちました。現在は静岡県富士宮市に移転し
素敵なお客様と出会いをいただいて感謝しております。
皆さん本当に魅力的な方達ばかりなので、日々良い刺激を受けているのです。
その人の人生だったり生き方だったり、お一人お一人違いますから、私には無い考え方など、とても勉強になります。有り難い事だとつくづく感じます。
お客様はもちろんですが、お仕事でお付き合いしている業者さんも、皆さん頑張っていらっしゃって立派な方ばかりです。お話を伺っていて沢山の勇気をもらいます。
ARKはこんな素晴らしい方達に囲まれて、お仕事させていただいてなんて幸せなんだろうと思います。ありがとうございます。
今年1年も、精一杯頑張ります。昨日より今日、今日より明日と1日1日成長して行けたらと思います。
そして、又 これからも宜しくお願いいたします。 ARK 植松
カテゴリ:
2012年2月29日 23:32
< 美容と健康に良いお茶を紹介します | 一覧へ戻る | 胸鎖乳突筋硬い人の症状 >
同じカテゴリの記事
感動をありがとう!
今回2012年ロンドンオリンピックを振り返っての印象は、日本人ならではの、
絆とチームワークでメダルを勝ち取った種目が多かった事でしょうか。
バレーボール・サッカーの団体競技はもちろんですが、卓球・アーチェリー・フェン
シング・水泳・体操等々は仲間意識の表れだったのかなと思いました。
フェンシングのラスト2秒からの逆転劇は、皆の思いが力に変わった瞬間ではな
かったでしょうか。
伊調選手の決勝戦で、あれだけの数の観客の中から、お姉さんの声が聞こえ、
力が湧いてきて、結果、勝利を手にする事が出来たそうですが、私はコメントを
聞いていて、聞こえて来たと言うよりも、お姉さんの声を届けてもらったのではな
いかと感じました。
村田選手の奥さんが、願いを過去形に変えて、張っていましたがあれも言霊の
力ですよね。奥さんの深い愛情が感じられて、心が暖かくなりました。
この夏は、オリンピックから沢山沢山 感動をいただきました。
柔道の松本選手が、麦茶の妖精を見ても不思議じゃない、パワーを感じた
夏でした。選手の皆さんお疲れ様でした。 そして、感動をありがとうございまし
た。
2012年8月30日 16:29
道端の真っ赤な大輪
夏が終わると、すぐにお彼岸がやって来ますね。
お彼岸と言うと、野山に真っ赤な花を咲かす、彼岸花
を思い出します。野山に群生している光景は、見事の一言につきます。
一般的には、彼岸花と呼ばれますが、曼珠沙華(まんじゅしゃげ)と言うヒガンバナ科の多年草なんですね。 有毒植物なのですが、民間薬として、肩こり・むくみのお薬に用いられるそうですよ。
2012年8月27日 10:19
残暑お見舞い申し上げます
朝夕は涼風を感じるようになりましたが
まだまだ残暑厳しい季節です
皆様にはくれぐれもご自愛のほど
お祈り申し上げます
2012年8月27日 10:05
花はな
お庭に春がやって来ました。
2012年3月14日 19:56
春の兆し
玄関先の花かんざしの蕾がほぼ満開になりました。
何とも言えない愛らしい花です。寒い間じっと耐えて、頑張ってくれていました。
三月の頭頃から徐々に開花を始め、ここニ、三日でファーッと咲きだしたのですね
時折吹く暖かい風にゆらゆら揺れている姿がまた愛らしい
あれれ足先写っていませんか?
2012年3月14日 14:15